2016年11月4日金曜日

激闘!名古屋オフ

10月末に名古屋でヘッドホン・イヤホンのオフ会があったのでそのレポート、というか写真をダラダラと流しながら報告するよ。



今回のオフ会会場となったのが、名古屋市政資料館という100年近い歴史を持つ重要文化財の建物でした。
見栄えがとても良い。

さて、そんな見所のある建物で非常に濃い内容のオフが繰り広げられました。
大量のイヤホンです。
仲卸業者かな?

そんな大量のイヤホンの中の一つ。由緒ある「キリスト」の登場です。
これは、一度過大入力で死んだと思われたイヤホンを振り回した所復活した、という奇跡を体現しているイヤホンであるため、その奇跡にちなみ「キリスト」と人々は呼んでいます。
正体は、なんかヤマダ電機で売ってる安いやつです。

名古屋オフの目玉とも言えるSTAXの展示ブースです。
コレだけのSTAXを一堂に試聴出来るのは世界広しといえども名古屋オフ位のものでありましょう。
STAXの歴史を順に追って試聴出来るのは非常に勉強になりました。
やはりSTAXは別格です。

測定ブースです。
イヤホンの測定がここで行われていました。
測定だけでも大分盛り上がりました。変態しかいません。

ハイエンドブースです。
A2Pさんのアンプが揃っているなんて、こんな素晴らしいことはありません。
じっくり聴けて良かったです。

やはり皆さん機材がガチです。

そんな中、今回ボクが持ち込んだのはこちらでした。
NAPOLEXのNSA-3です。
えーこれは一応エレクトレットスタティックなので静電型と言って良いんですかね?
手前味噌ではありますがかなり珍しいと思います。また、音もかなりいいと思います。


昼飯でした。
人のヤツ撮ってて自分の撮るの忘れてましたが、卵とじきしめんなるものを頂きました。
やはり名古屋ですからきしめんです。
ほうとうとなにが違うの?とか寝ぼけたこと聞いてすみませんでした。
出汁が効いてて美味しかったです。


そんなこんなで、朝9時半~17時まで、最初は長くね~か?とおもったら一瞬のうちに終わってしまいました!
コレだけ濃い内容ですとホントあっという間ですね。
また是非やってほしいですね~。

0 件のコメント

コメントを投稿

© 堕落堂
Maira Gall