腕時計と言うものは働く男たちにとっては唯一身につけられるアクセサリーみたいなものです。
特に企業戦士たるサラリーマンは、基本的にはスーツという鎧がデフォルトの装備となっておりまして、特異な差別化を図るには腕時計というメインウェポンは欠かせないわけであります。
さぁ、そこでどんな腕時計を付けるのか。
コレで人生のルートが決まると言っても過言ではないわけです。
どんな腕時計を付ければ勝利が約束されるのか…
その答えこそが、そうこのDAISOブループラネットの新作、ブループラネットクロノグラフです。
皆さん、腕時計ですぐ思いつくのは多分ロレックス。
ちょっと斜に構えてグランドセイコー辺りでしょうか。
もうそんなありきたりな選択からどんどん差別化を図っていきましょう。
貴方はありきたりなサラリーマンではありませんよね?
”出来るサラリーマン”です
「僕ですか?僕はいつもブループラネットですね。」
「え?ブループラネット知らないんですか?」
「え~時計お好きって仰ってたから当然知ってるかと思いましたよ~」
この態度でいいんです。
ロレックスなんか今日日流行りません。
ブループラネットです。
ステンレスベルトですよ?
いつも腕にはブループラネット。
出来るサラリーマンは一味違いますね。
今までの通常ブループラネットでももちろん良いんですが、やはり通常のブループラネットはカラーバリエーションが豊富なカジュアル路線ですから、企業戦士たるフォーマルなサラリーマンはブループラネットクロノグラフが外せないでしょう。
なんとブループラネットクロノグラフはアラーム、オートカレンダー、クロノグラフ機能まで付いていますから、言うなればこれはコンプリケーションウォッチです。
複雑時計の悦びをいつも腕に身につけましょう。
そしてなんと新たにLEDでのライトアップ機能まで搭載されました。
コレで夜も怖がらずに仕事に打ち込めるというもの。
スーパールミノバなんて横文字つけりゃカッコイイと思ってるスイスのブランドとはわけが違います。
こちとら最先端技術のLEDですから、もう向かう所敵なしです。
さあ、貴方も今すぐにDAISOでブループラネットクロノグラフをゲットして、出来るサラリーマンをキメましょう。
0 件のコメント
コメントを投稿