けものフレンズに影響されたとかじゃないから。
富士花鳥園は、実はとてもフクロウがヤバイ花鳥園で、フクロウだけで30種も居るらしい。
花鳥園と言うと掛川花鳥園を連想してしまいがちですが、実は富士花鳥園もなかなかどうしてすげぇ施設なわけです。
フクロウ好きなら行って損はないし、ヤバイです。
基本的に一日中いられる。
つーわけで、写真をバッシバシ撮ってきましたので貼っていきたい所存。
ちなみに園内の撮影はOKだけど、フラッシュは禁止だから注意してね。
ワシミミズクちゃんかわいい
ワシミミズクちゃんかわいい。
態度がスゴイ塩。
なんか半目。
あとすっげぇデカイ。
ワシミミズクは世界最大のフクロウの一種なんだって!
かわいい
メンフクロウとハイガオメンフクロウとニセメンフクロウ。
みんな寝てる。
かーわいー!!
マレーウオミミズク
かっこかわいいー
キリッとしてるー
なんか眠そうだけど。
ファラオワシミミズクはね、フワッフワで最高に可愛かった
というかこれ威嚇されてんじゃね?って後で思ったけどどうなんでしょう
わかんね、でもフワフワだったよ。かわいーね。
博士ことアフリカオオコノハズク
眠いね眠いね、かわいいねぇ
ファーwwww可愛さの頂点wwwwwwwww
おめめパッチリwwwwwwかわいいwwwww
アナホリフクロウちゃん
かわいいかわいい
何処見てんの?上にはなんにもなかったけど。
かわいいからいいけどね。
急にドバっと貼ったでしょぉ?
あのー写真を取りすぎててですねぇ選ぶのも大変だし、何のフクロウか調べるのも大変でもうねぇめんどくさくなってきたの。
かわいいことに違いはないから各自思い思いのフクロウを愛でて欲しい。
かわいい。
富士花鳥園は沢山の種類のフクロウが居るけど、特にベンガルワシミミズクは沢山いましたね。
7,8羽はいたんでないか。かわいい。
フクロウ以外にも結構鳥は居るんですよ。
みんなかわいいねぇ…
オニオオハシかわいいねぇ…。
後ペンギンたちね、おしりフリフリなんですわこれが。
ヤバイね。
園内はお花いっぱいあってきれいだし、魚もいたし、チョウザメもいたし、イベントもあるよ。
いいよ。とてもいいよ。
フクロウは夜行性なので、みんな結構寝てる。
でもフクロウは起きてようが寝てようがかわいいし、ずっと見てられる。
あとフクロウみんな寝ててちょっと寂しいな、ってなればインコとかオウムの方いけば、あいつらは常にテンションマックスでうるさいし、餌を片手に突っ込んでいけばインコハーレム完成なのでそれでバランスを取ればいいと思います。
基本的にみんないい子。
かわいい。
後、鳥たちには一匹一匹名前が付いてて、今回は覚えられなかったけど通って覚えていきたい。
お気に入りの娘を見つけていきたい。
こんなに最高な施設がね、1100円だから大人で。ヤバイでしょまじで。
安すぎるし、ていうか、実質タダ。
で、もっとスゴイのはですね、年間パスポート。
これがね、驚きの2100円。
2回行ったらもうタダじゃん!!!!!!
普通年間パスってもっとお金とってもイイと思う。なんでこんな安くしたし。
買うっしょ普通。
というわけで次回は僕は年間パス買います。
http://kamoltd.co.jp/fuji/
さあ皆さんも充実したフクロウライフを送りましょう。
わーいわーい。
0 件のコメント
コメントを投稿